中学受験・高校受験のタイムリーな情報を掲載

中高受験新報

未分類

都立昭和高校、進学実績躍進中!

更新日:


■都内有数の大学実績の伸び!都立昭和高校のすごさ

都立昭和高校の大学合格実績の伸びには目を見張ります。安田教育研究所がまとめた首都圏の高校の3年間の伸び率では、全都トップクラスの驚異的な伸び。

ここ数年で、多摩地区において進学校としての昭和高校の存在感が増してきました。4年間でどれだけ伸びたのか、具体的な数字で見てみましょう。

■昭和高校の難関大学進学実績 2013年→2016年

国公立大学 1名→18名  ↑↑

早慶上理  1名→22名  ↑↑

MARCH 46名→117名 ↑↑↑

一昔前の昭和高校といえば、日本大や東洋大、駒澤大といったいわゆる “日東駒専”がメインの進学先でした。それが、上記の通り、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大のMARCHの難関私大進学者が、ここ数年で急増。大量の進学者を出すようになり、「昭和高校で普通にしっかり勉強すれば、MARCHは合格できる」と断言できるまでになりました。

昭和高校は現役の大学進学率が高いことも特徴で、不本意で浪人してしまう生徒が少ない学校です。昭和高校の進路指導が「1年次から大学入試を意識し、現役での志望大学合格」を目標にしていることも大きいでしょう。MARCHは9割が現役での合格者数です。

また、難関の早稲田大、慶應義塾大、上智大、都内の国公立大学の合格実績も、今までの数名と比較して大躍進。いずれも2桁の合格が出るにまで成長しました。

■英語・数学は学力別少人数授業、夏休みは50講座を超える無料講習

 昭和高校は、東京都教育委員会から、学校改革を全面的にバックアップする「アドバンス校」の指定を受けました。このことから、面倒見の良い進学校を目指した進学校としての体制の充実が進んでいます。

普段の授業は、国公立大学やMARCH以上の難関大学進学を意識した内容とカリキュラムを組んでいます。差のつきやすい英語・数学はレベル別の少人数授業。得意な科目はどんどん伸ばして、苦手科目は基礎・基本を徹底します。

夏休みなどの長期休業中は、50講座以上の講習が無料で開かれます。予備校に通わなくても、昭和高校の授業と講習だけで十分に難関大受験に対応できるようになっています。学力上位層をさらに伸ばすための講習だけでなく、成績不振者向けの補習も実施されていて、落ちこぼれをつくらないよう努めています。

1~2年次は年3回の全国模試を実施して、早い時期から、全国レベルでの実力を把握できるようになっています。模試のデータを3年間積み上げて、先生たちによる出願検討会を開き、一人ひとりを丁寧に分析し進路指導するのは昭和高校の面倒見の良さ。

「面倒見の良い進学校」の評判を得てきた昭和高校は今もなお学校改革を進めていて、ますます学校の体制は充実しそうです。

■「二兎を追い、二兎を得る」部活動や行事も盛んな昭和高校

 昭和高校のスローガンは、「二兎を追い、二兎を得る」つまり、大学受験に向けた勉強だけでなく、3年間で思いっきり、部活動や学校行事に全力投球する校風です。

部活動は参加率が9割を超える盛んさ。西東京でベスト8にまで進出する実力を持つ野球部、連続でインターハイ出場を記録している陸上部、ソフトテニス部や弓道部もインターハイ出場を決めるなど、結果を残す実力派の部活動が多いのが特徴です。

学校行事では、1年次に実施する白馬移動教室が最初に経験する大きな学校行事。何十年も続く昭和高校の伝統行事です。最大行事は昭高祭。4000人の来場者を記録する一大イベントです。


f:id:jyukenkenkyu:20160905071159j:plain

■新校舎でますます飛躍の都立昭和高校!

 昭和高校は新校舎が昨年に完成。ガラス張りの開放的な雰囲気。「白馬ラウンジ」など、現代的な最新設備の校舎で学ぶことができるのはうれしいですね。

f:id:jyukenkenkyu:20150823150157j:plain

f:id:jyukenkenkyu:20150823150133j:plain

f:id:jyukenkenkyu:20150823150354j:plain

 昭和高校の入学者偏差値は年々に伸びていて、日野台高校、小金井北高校、調布北高校、武蔵野北高校、多摩科学技術高校といった、いわゆる都立3番手校に追いつきつつあります。

国公立大学の合格実績も、3年後には40名以上出す地域有数の進学校に成長する可能性が大です。かつての都立3番手校、南多摩高校が完全中高一貫校となり高校募集が停止しましたが、都立昭和高校は、その代替として、都立3番手校の進学校に成長しそうです。


-未分類

Copyright© 中高受験新報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.